2010年8月10日

中央本線の廃線跡

Filed under: 廃線めぐり — niuma @ 11:17 AM

20100810ohikagetunnel-11.jpg
前回の鳥沢-猿橋間の廃線跡に続き、中央本線の廃線跡、甲斐大和-勝沼ぶどう郷間の大日影トンネルに行ってきました。

    -大日影トンネルの歴史-

  • 1903年:開通、全長1,367.8m
  • 1968年:新大日影トンネル開通で下り線化
  • 1997年:新大日影トンネル複線完成で廃止
  • 2007年:遊歩道として整備…恵まれた廃線余生ですね。


20100810ohikagetunnel-04.jpg 20100810ohikagetunnel-05.jpg
[1]↑ 勝沼ぶどう郷駅-大日影トンネル-鉄橋-勝沼トンネルワインカーヴ…甲斐大和駅
大日影トンネルの最寄駅は勝沼ぶどう郷駅、駅前の無料駐車場にクルマを停めてタクシーに乗り「大日影トンネル出口側のワインカーゴまで」と伝え移動します(10分、1,400円くらい)。
トンネルの向こう側からスタートすることで距離が片道で済み、かつ下り坂となりますヽ(^。^)丿

20100810ohikagetunnel-01.jpg 20100810ohikagetunnel-02.jpg
[2]↑ 勝沼ぶどう郷駅-大日影トンネル-鉄橋-勝沼トンネルワインカーヴ…甲斐大和駅
勝沼トンネルワインカーヴは、旧深沢トンネルを利用したワインの貯蔵庫。中は冷房?で涼しいですヽ(^。^)丿

20100810ohikagetunnel-03.jpg
[3]↑ 勝沼ぶどう郷駅-大日影トンネル-鉄橋勝沼トンネルワインカーヴ…甲斐大和駅
近くには、現役の下り線が走っています。

20100810ohikagetunnel-06.jpg 20100810ohikagetunnel-07.jpg
[4]↑ 勝沼ぶどう郷駅-大日影トンネル-鉄橋-勝沼トンネルワインカーヴ…甲斐大和駅
トンネル内は線路がそのまま敷設してあり、両端は歩きやすいように舗装しています。
壁面にはSLの煤煙が付着してイイ感じです。
それにしても、トンネル内は真夏なのに涼しいですヽ(^。^)丿

20100810ohikagetunnel-08.jpg 20100810ohikagetunnel-09.jpg
[5]↑ 勝沼ぶどう郷駅-大日影トンネル-鉄橋-勝沼トンネルワインカーヴ…甲斐大和駅
勾配を表す標識、25‰と25.2‰の境目。110kmは東京駅からの距離だそうです。

20100810ohikagetunnel-10.jpg 20100810ohikagetunnel-12.jpg
20100810ohikagetunnel-13.jpg
[6]↑ 勝沼ぶどう郷駅-大日影トンネル-鉄橋-勝沼トンネルワインカーヴ…甲斐大和駅
25分くらい歩き出口が見えてきました。途中で線路も切れました。
現在も本線は24.9‰のキツ目の勾配です。

20100810ohikagetunnel-14.jpg 20100810ohikagetunnel-15.jpg
20100810ohikagetunnel-16.jpg
[7]↑ 勝沼ぶどう郷駅大日影トンネル-鉄橋-勝沼トンネルワインカーヴ…甲斐大和駅
勝沼ぶどう郷駅は、1968年までスイッチバック方式の駅だったそうで、その名残がありました。
そしてEF64電気機関車が展示。う-んやはり蒸気機関車の方が展示向きですね。

No Comments »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. | TrackBack URI

Leave a comment

XHTML ( You can use these tags): <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> .