2010年3月25日

鉄道絶景の旅40号

Filed under: ┗鉄道絶景の旅,本・DVD — niuma @ 8:31 PM

鉄道絶景の旅40号3/25発売の第40号は立山黒部アルペンルート特集、最終号に相応しい絶景です。
が、私の目当ては「実写で見るにっぽん名列車図鑑」の583系きたぐにでした。

私と同い年の583系の唯一の定期運用、寝台車/座席車、3等車/2等車の4種類を揃えた交直両用特急車両は、583系以外にないのでしかたなく延命措置して使用しているようです。

ということで鉄道絶景の旅は今回が最終回。全40冊中18冊購入、脳内旅行が楽しめましたヽ(^。^)丿

2010年3月18日

鉄道絶景の旅39号

Filed under: ┗鉄道絶景の旅,本・DVD — niuma @ 2:17 AM

鉄道絶景の旅39号3/18発売の第39号は会津鉄道・野岩鉄道特集、この本のタイトル通り絶景スポット満載の路線です。
「会津鉄道は、旧国鉄の会津線を転換した第三セクター方式の鉄道だ。国鉄時代の会津線は、後で触れる野岩鉄道が開通するまで、会津滝ノ原(現・会津高原尾瀬口)を終点とする行き止まりになった路線だった。」(本文より)
野岩鉄道が開通し、さらに東武鉄道と直通したおかげで会津鉄道は生き残ったと言っても華厳、もとい、過言ではないでしょう。

次号はいよいよ最終回3/25発売の40号立山黒部アルペンルートです!

2010年3月11日

鉄道絶景の旅38号

Filed under: ┗鉄道絶景の旅,本・DVD — niuma @ 2:17 AM

鉄道絶景の旅38号3/11発売の第38号は高山本線特集、「ワイドビューひだ号」キハ85系ディーゼル特急が有名ですが、非電化のまま高速化したのが特筆すべき点らしく、国鉄時代ならお金かけて電化して電車特急で高速化するところだそうです。
キハ85系は登場後もう20年経ちますが、まだまだ古臭さは感じさせません。

次号は3/18発売の39号会津鉄道/野岩鉄道です。

2010年3月4日

鉄道絶景の旅37号

Filed under: ┗鉄道絶景の旅,本・DVD — niuma @ 9:15 PM

鉄道絶景の旅37号3/4発売の第37号は山陽本線特集、「訪ねたかった町にぶらりと途中下車する極め付きの気まま旅」(本文より)

山陽本線といえば尾道が有名ですね、一度は行ってみたいです。他にもかなり景色のよいところをはしっているようです。

次号は3/11発売の38号高山本線/長良川鉄道です。
もう、残すところあと3号です。

2010年2月18日

鉄道絶景の旅35号

Filed under: ┗鉄道絶景の旅,本・DVD — niuma @ 1:01 PM

鉄道絶景の旅35号2/18発売の第35号は山口線/呉線特集、おなじみSLが表紙ですがC57と思いきやC56です。

「山口線はC571の『安住の地』-。いや、山口駅を発車すると行く手に『急曲線、急勾配の難所』が立ちはだかっている。(中略)決して悠々自適の毎日を送っているわけではないのである。」(本文より)

25‰の勾配は、SLにはキツイですよね、補機をつけてあげればいいのに。

山口線も乗ってみたいですが、本号に掲載の全線電化している呉線を走る気動車「瀬戸内マリンビュー号」の方が意外と興味あるかも。

次号は2/25発売の36号羽越本線/由利高原鉄道ですが、
私の次の停車駅は、3/11発売の38号高山本線/長良川鉄道かな。

2010年2月10日

鉄道絶景の旅34号

Filed under: ┗鉄道絶景の旅,本・DVD — niuma @ 2:03 PM

鉄道絶景の旅34号2/10発売の第34号は上越線/北越急行特集、上越線といえば181系とき号を連想します。
あとはトンネル内にある土合駅(下り)ですかね、上り線はループ線で上って地上に駅があるそうです。

北越急行は、金沢出張の際にはくたか号に乗ったことがあります。160km/hの世界、確かに早かったですがトンネルばかりでした。
北陸新幹線開業で用なしになるので、地元では「2014年問題」と言われているそうです。

次号は2/18発売の35号山口線/呉線です。

2010年1月28日

鉄道絶景の旅32号

Filed under: ┗鉄道絶景の旅,本・DVD — niuma @ 5:50 PM

鉄道絶景の旅32号1/28発売の第32号は伊豆急行/箱根登山鉄道特集、どちらも観光色豊かな路線です。
伊豆急にはJR踊り子号、登山鉄道には小田急はこね号がそれぞれ乗り入れてます。
伊豆急は河津桜号、登山鉄道はあじさい電車が走ってます。
これから河津桜の季節、タイムリーですね。

次号は2/4発売の33号紀勢本線/南海高野線ですが、
私の次の停車駅は、2/10発売の34号上越線/北越急行かな。

2010年1月7日

鉄道絶景の旅29号

Filed under: ┗鉄道絶景の旅,本・DVD — niuma @ 12:31 PM

鉄道絶景の旅29号1/7発売の第29号は奥羽本線特集。

表紙がなぜか青森駅?確かに奥羽本線の終点なので間違ってはいませんが、青森駅は東北本線の終点という印象の方が強いのは私だけ?

新幹線ができてから、もはや奥羽本線は4つの線に分断されたようです。まだ秋田新幹線区間しか乗ったことありません。

  • 福島-新庄…山形新幹線
  • 新庄-大曲…在来線
  • 大曲-秋田…秋田新幹線
  • 秋田-青森…在来線

次号は1/14発売の宗谷本線/石北本線ですが、
私の次の停車駅は、1/26発売の32号伊豆急行/箱根登山鉄道かな。

2009年12月10日

鉄道絶景の旅26号

Filed under: ┗鉄道絶景の旅,本・DVD — niuma @ 1:09 PM

鉄道絶景の旅26号12/10発売の第26号は磐越西線/米坂線特集。
磐越西線は田舎が喜多方のため「磐越西線」や、「会津若松駅にて」で掲載しているように親しみのある路線ですが、「SLばんえつ物語」にはまだ乗ってないですね。当分走ってるのかな?

次号は10/17発売の長崎線/松浦鉄道ですが、
私の次の停車駅は、1/7発売の29号奥羽本線かな。またまた間空きますが。

2009年10月18日

鉄道絶景の旅18号

Filed under: ┗鉄道絶景の旅,本・DVD — niuma @ 10:58 AM

鉄道絶景の旅18号10/15発売の第18号はわたらせ渓谷鐵道/上信電鉄特集。
わたらせ渓谷鐵道は「わたらせ渓谷鐵道」で、上信電鉄は「EF55碓井号」でそれぞれ見に行ったことがあります。やはり知っている路線・興味ある路線だと買いたくなるものです。

次号は10/22発売の三陸鉄道/八戸線ですが、
私の次の停車駅は、12/10発売の26号磐越西線/米坂線かな。ずいぶん間空きますが。