2022年2月22日

JR全路線第13号

Filed under: ┗JR全路線 — niuma @ 11:48 AM
JR全路線第13号 「JR全路線コンプリートの旅が始まる!」と題した分冊百科、第13号は「JR東日本 東北本線(1) 東京~福島」(1,499円)

東北新幹線の開業前は在来線の特急や急行で賑わっていた「上野口」ですが、今では宇都宮線(東北本線)と高崎線はもとより、通勤型の常磐線や京浜東北線、埼京線までもステンレスのE233系・E231系ばっかりになってしまい寂しい限りです。
昔の東海道本線もそんな感じだったのでしょうか、知らないですけど。。

ヒガハスにて
上野東京ライン
東北縦貫線工事
上野駅にて
修学旅行
郡山駅にて
東北新幹線大宮暫定開業
上野駅にて
宇都宮線に荷物車連結!?

鉄道THEプロジェクト第30号

Filed under: ┗鉄道THEプロジェクト — niuma @ 11:43 AM
鉄道プロジェクト第30号 「鉄道を創り上げた人々の飽くなき努力と英知の物語」と題した分冊百科、第30号は「未来へ向けて 国鉄一大プロジェクト」動力近代化計画(1,529円)

動力近代化とは動力源を蒸気から電気やディーゼルにすることに加え、さらに機関車による動力集中方式か電車・気動車による分散方式かの選択も検討した、ということが印象的でした
(1)電化/動力集中方式・・・電気機関車
(2)電化/動力分散方式・・・電車
(3)非電化/動力集中方式・・ディーゼル機関車
(4)非電化/動力分散方式・・ディーゼルカー
この4種類はどれか1つに絞るのも難しく、(2)を本命としながらも全ラインアップを揃えることになったのですが、(3)は当時の技術では電気式ディーゼル機関車は大きさの割に非力であり、液体式ディーゼル機関車DD51の開発までに時間を要したそうです。今はまた電気式が見直されてきているのが面白いです