2010年4月30日

中央本線の廃線跡

Filed under: 廃線めぐり — niuma @ 1:08 PM

20100501torisawasaruhashi-04.jpg
中央本線は鳥沢-猿橋間にあるという、廃線跡を見てきました。
線路が全然残っておらず、かなり苦戦しました。とれ高不足かも。
(続きを読む…)

2010年4月26日

横浜駅10番線ホーム

Filed under: 発見・考察 — niuma @ 10:53 PM

20100426yokohamastation.jpg
横須賀線用ホームが拡幅工事していて、このほど線路の切替えは完了したようです。(手前から東海道上り線、横須賀線下り線、同旧上り線、同新上り線)
上り線をずらして文字通りホームを「拡幅」。横須賀線品川駅15番線ホームのように3線にしたり、京急横浜駅のように上り/下りでホームを分ける改造に比べるとだいぶ地味な工事ですが、効果あるんでしょうかね。

2010年4月13日

歴史でめぐる鉄道全路線40号

Filed under: ┗歴史でめぐる全路線,本・DVD — niuma @ 9:45 PM

歴史でめぐる鉄道全路線40号4/13発売の第40号は横須賀線、京浜東北・根岸線、横浜線、相模線特集。

本誌の中で最もなじみのある路線特集かも知れません。
横須賀線…新型成田エクスプレスE259系の展示会で横須賀駅に行ってきました。

京浜東北・根岸線…「寿命半分、コスト半分、重量半分」で1992年作成された209系、13年の寿命設定で予定通り?今年3月に引退したようです。

横浜線…「お古」の車輛を使うのが伝統?昔はウグイス色、スカイブルーの混結103系で運転、オレンジも見た記憶があります。

相模線…単線で列車交換が多過ぎ!しかも待ってて上げたほうが後発だったりするのが精神衛生上よくないです。

次号は4/20発売の第41号仙石線・仙山線・大船渡線・石巻線・気仙沼線特集ですが、
次の停車駅は、5/25発売の第45号赤羽線・八高線・川越線・武蔵野線・京葉線特集かな。

2010年4月6日

歴史でめぐる鉄道全路線39号

Filed under: ┗歴史でめぐる全路線,本・DVD — niuma @ 9:18 PM

歴史でめぐる鉄道全路線38号4/6発売の第39号は山陽本線・宮島航路特集。

山陽新幹線開業ですっかり地域密着の路線となった山陽本線。神戸-姫路-岡山-広島-下関-門司と530kmもあるそうです。
暇になったらノンビリ乗って見たいですね。

次号は4/13発売の第40号横須賀線、京浜東北・根岸線、横浜線、相模線特集です。

2010年4月4日

横須賀線武蔵小杉駅

Filed under: 発見・考察 — niuma @ 2:40 AM

20100401musashikosugi.jpg
2010/3/13ダイヤ改正で開業した武蔵小杉駅で降りてみました。
線路と線路の間に作った島式ホームで、カーブになっているため傾いて停車しています。(京急の能見台のような感じ)
横浜寄りのホーム端で撮影、左が横浜方面で右が品川方面。よく見ると横浜方面の線路をはがして左に曲げてホームのスペースを作った跡が。これも廃線跡?違うか。。