2021年1月26日

鉄道THEプロジェクト第2号

Filed under: ┗鉄道THEプロジェクト,本・DVD — niuma @ 2:55 PM
鉄道プロジェクト第2号 「鉄道を創り上げた人々の飽くなき努力と英知の物語」と題した分冊百科、第2号は「昼夜を問わず走る電車を開発せよ」国鉄581系・583系(1,529円)

子供の頃は3電源方式で電化区間でどこでも走れて、昼夜兼用でいつでも走れるという、オールマイティで無敵な583系が大好きでした。いっそのこと、この車両で全部統一すればよいのに、とまで思っていたものです。(オールマイティだったら非電化区間でも走れる「四季島」「瑞風」が最強ですが・・)

DVDでは「ごーはちいちけい・ごーはちさんけい」と呼んでましたが私は「ごひゃくはちじゅういっけい・ごひゃくはちじゅうさんけい」派です。どっち派が多いのでしょう?

ヒマなので583系13両編成時の座席定員と寝台定員を数えてみたら、座席定員676名に対し寝台定員447名と結構な差が出ました。

座席・
寝台
5ク
8ハ
3ネ
5サ
8ロ
5モ
8ハ
2ネ
5モ
8ハ
3ネ
5モ
8ハ
2ネ
5モ
8ハ
3ネ
5サ
8シ
5モ
8ハ
2ネ
5モ
8ハ
3ネ
5モ
8ハ
2ネ
5モ
8ハ
3ネ
5サ
8ハ
1ネ
5ク
8ハ
3ネ
合計
座席定員 52 48 56 60 56 60 56 60 56 60 60 52 676
寝台定員 39 36 45 36 45 36 45 36 45 45 39 447

・基本は座席4名:寝台3段なので4:3の比率です
・サロは寝台定員0名としました
・モハネ582のパンタ下は2段寝台が6区画×4両で、24名減です
583系は485系と比べ座席定員が少ないので13両編成になったそうなので、今度は485系12両編成と比較してみます。

No Comments »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. | TrackBack URI

Leave a comment

XHTML ( You can use these tags): <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> .