2021年5月18日

鉄道THEプロジェクト第10号

Filed under: ┗鉄道THEプロジェクト,本・DVD — niuma @ 2:41 PM
鉄道プロジェクト第10号 「鉄道を創り上げた人々の飽くなき努力と英知の物語」と題した分冊百科、第10号は「高速鉄道網を全国に完備せよ」国鉄キハ181系(1,529円)

私と同い年のデビューですが、ディーゼルは急行までしか乗車経験がなく特急って乗ったことないです。
当時のディーゼルカーは、特急用車両は冷房等のサービス電源確保のための発電用エンジンを先頭車に搭載するため、急行用(昔は非冷房)よりパワーが劣り、そのためにキハ181が開発されたという記事が興味深かったです。

<7両編成の場合>

車種 1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 合計
特急用キハ82 キハ
82
180
キロ
80
360
キシ
80
360
キハ
80
360
キハ
80
360
キハ
80
360
キハ
82
180
2160馬力
急行用キハ58 キハ
58
360
キロ
28
180
キハ
58
360
キハ
58
360
キハ
58
360
キハ
58
360
キハ
58
360
2340馬力
特急用キハ181 キハ
181
500
キロ
180
500
キサシ
180
キハ
180
500
キハ
180
500
キハ
180
500
キハ
181
500
3000馬力

リニア・鉄道館のキハ181

2021年5月4日

鉄道THEプロジェクト第9号

Filed under: ┗鉄道THEプロジェクト,本・DVD — niuma @ 4:24 PM
鉄道プロジェクト第9号 「鉄道を創り上げた人々の飽くなき努力と英知の物語」と題した分冊百科、第9号は「通勤型新性能電車のパイオニア」国鉄101系(1,529円)

私が子供の時は103系が主流で、101系はあまり走ってませんでした。
1957年に登場した通勤型電車101系は、のちの急行型電車153系や特急型電車151系のベースになったそうです。
ロングシートの101系・103系よりも車窓が楽しめるセミクロスシートの111系・113系の方が断然好きでしたね。これは今の子供も一緒だと思います。